今日は、まなびばと和太鼓がありました。まなびばでは、反対の意味の言葉を知る学びでした。『大きいの反対は?』『小さい!』とすぐに分かるものもあれば、少し悩みながらみんなで考えるものなど様々でした。身の回りには入りロな言葉があり、面白いですね♪和太鼓では、スポフェスで行う曲も決まり、音楽に合わせて真似をしながら叩いてみました。4月よりも声がよく出ていたり、腕が伸びていたり、かっこいい姿がたくさん見られました!