ふじ組のお写真日記
令和4年度【3学期】
2月1日(水)
2023-02-01
今日は暖かかったので、園庭遊びが盛り上がっていました。三輪車やうんてい、鉄棒など、たくさん体を動かして遊ぶことを楽しんでいました♪

1月31日(火)
2023-01-31
今日は暖かくなり、ウッドデッキで、みんなで花いちもんめをしていました。友だちと相談して決めたり、体を動かしたり、笑い合ったりして、とても盛り上がっていました

1月30日(月)
2023-01-30
今日は節分に向けて、鬼のお面を作りました。かわいい鬼やこわい鬼など、それぞれイメージを持って色を塗っていっていました。髪の毛の部分には毛糸を貼り、立体的にする子もいました。

1月27日(金)
2023-01-27
今日は作った物を身に付けて、お遊戯会ごっこをしました
いつも以上に張り切ってセリフを言ったり、踊ったりしていましたよ
本番まであと少しですね♪楽しみにしていてください。

1月26日(木)
2023-01-26
楽器遊びでは、自分の楽器を鳴らすリズムやタイミングなどを考えながら行う姿がありました。隣のお友だちと合わないときには、「せーの!」と掛け声をかけ、合わせようとしていました。
ふじ組の外の水道では、下につららのような氷ができていました。「どうして下から生えているんだろう?」と不思議そうにしていましたよ。カンカンと打ち付け、硬さを確かめる子もいました。

令和3年度【2学期】
ふじ組
2022-03-07
今日は、園庭遊びを楽しみました。地面から少し出ている石を見つけて、掘り出そうとシャベルで一生懸命掘ったり、追いかけっこをして遊びました。戸外でたくさん遊べることが嬉しかったようで、「今日の先生は優しいね♪」と可愛い表現をする子もいました。

3月4日(金)
2022-03-04
今日は、体育教室がありました。今週は食育やパソコン教室など、幼稚園最後の活動がたくさんあったからか、「体育教室は、あと何回?」と気にする姿がありました。
縄跳びでは、走り跳びをしました。初めは走ることと縄を回すことをタイミングを合わせて行うことが難しかったのですが、繰り返し行っていくうちにコツを掴んでいったようでした。

3月3日(木)
2022-03-03
今日は、ひな祭りだったので、お雛様の製作が盛り上がっていました。折り紙の折り方を見ながら折ったり、お花の型を貼るなどして飾り付けを楽しみました。
また、最後のパソコンで、ボルトくんを使ってビンゴゲームをしました。数字に丸をつけながら「リーチ!」「ビンゴ!」ととても楽しそうでした。

3月2日(水)
2022-03-03
お遊戯会の写真撮影がありました。午前中は撮影をしたり着替えをしたりと忙しくなってしまったので、午後は園庭でたくさん遊びました。 三輪車の新しい乗り方を考えたり、滑り台でお化けごっこをしたりして楽しんでいました。また、暖かくなってきたので生き物も出てきて、観察する姿もありました。

3月1日(火)
2022-03-01
今日は、食育がありました。ありがとうカードを書こう!というテーマで今まで給食に材料を届けてもらい、お世話になった方に手紙を書きました。「やおやさんへ。おいしいやさいをありがとう。」などと自分の思いを書いてくれました。
