未就園児 親子クラブ
未就園児親子クラブのお写真日記
はーとぐみ 6月21日(月)
見立て遊びが上手な女の子。隅に集まり「ここで手を洗って~」とごっこ遊びを楽しんでいました。
1歳児のお友だちは、おままごとの食材をお皿に乗せて「はい」。何度も保育者に作ってくれました。
また遊びに来てね。



はーとぐみ 6月18日(金)
何日か見ないうちにハイハイも上手になっていたお友だち。はーとのお部屋をたくさんハイハイしてつかまり立ちしてニコニコしていました。
ジックテープの付いているおままごとの食材を両手で取るのを楽しんでいました。
また遊びに来てね。



ぽっかぽか 6月17日(木)
今日は、健康増進課 管理栄養士 松本和佳子先生「簡単 お手軽 減塩のすすめ」のお話がありました。
クイズもあったり地方にとよっての味の違いなど楽しくお話を聞くことができました。
参加したお母さんから「今日の晩御飯から減塩を意識してみます」というお話も聞けました。
子どもたちは、ホール半分を使って保育者と一緒に遊びました。
「スライム」初めは手が汚れたり、なんだろう?と触れないお友だちも後半はコネコネ、ぐちゃぐちゃ。感触を楽しんでいました。
また、遊びに来てね。





はーとぐみ 6月16日(水)
つかまり立ちが上手な女の子。たくさんハイハイしていろいろな物をみてニコニコしていました。
牛乳パックで作った□の遊具を両足ジャンプするたびに上手になっていました。楽しくて何度もチャレンジしていましたよ。
また遊びに来てね。




はーとぐみ 6月15日(火)
はーとぐみのお部屋に来ると思い思いの遊びをする姿ありました。少しずつ、お友だちの遊びが気になり、一緒にプラレールのレールを繋いだり電車を走らせたりして楽しんでいました。両足ジャンプもお母さんや保育者と一緒に楽しみました

また遊びに来てね。




